地域との密着したイベント・連携事業
≪タイアップ企画≫埼玉県商店街振興組合連合会
『埼玉県商店街モニターバスツアー』4コース

トラピックス倶楽部 首都圏版「バス・JRの旅」11月号 ツアー告知掲載
まだ知られていない魅力ある商店街と周辺の観光地を巡る
「SAITAMA商店街モニターバスツアー」4コース
埼玉県内の魅力ある商店街とその周辺観光地を深く知って貰い、今後の商店街へのリピート客の増加及び参加者による口コミ(SNS発信)等による拡散を期待し、さらに訪日外国人(在住者)も参加を促す事によって、インバウンドを含めた商店街への来街機会を創出する事を目的として、「秩父」「寄居」「川越」「幸手」の4商店街の協力を得て実施しました。
訪日外国人留学生8名を含め、各コース満席で178名の方々にご参加を頂きました。 商店街でのイベントやお買物を楽しんだり、地域ボランティアガイドさんの案内で観光するなど、、魅力盛りだくさんのツアーは、大盛況で『来年は他の商店街も訪れたい。』との声も頂きました。
ふるさと寄居商店会
国指定遺跡「鉢形城」と年に一度の『寄居町ふるさとの祭典市』
寄居町の商店街で開催される魅力満載の年に一度のイベント「寄居町ふるさとの祭典市」と豊かな自然と歴史の街を散策を楽しんで頂きました。

盛り上がる「ふるさとの祭典市」
みやのかわ商店街振興組合
秩父神社昇殿参拝とスタンプラリーでめぐる旅
秩父の中央にある、みやのかわ商店街をスタンプラリーで楽しみながら散策し、秩父の総鎮守・秩父神社昇殿を特別参拝し、酒蔵で見学・試飲・お買物と、すっかり秩父通になった皆さん。

秩父神社特別参拝
クレアモール川越 新富町商店街
小江戸川越散策と「素人ちんどんフェスティバル」
当日は、『第15回ちんどんフェスティバル』が行われ、全国から集まった13チーム、120名「素人ちんどん」の皆さんの楽しく賑やかな演技とお客様の満面の笑顔で川越クレアモール商店街をお楽しみ頂きました。

ちんどんフェスティバルオープニングセレモニー
幸手商店会連合会
『旧日光街道幸手宿』徳川家の史跡をたどる旅
幸手は日光街道6番目の宿場町で、徳川将軍家による日光社参の道である日光御成道との合流点でもあった。この幸手の街をボランティアガイドさんの案内で歴史散歩を堪能して頂きました。将軍が食した昼食を再現したお弁当も召し上がって頂きました。

ボランティアガイドさんの案内で歴史散歩
関連事例一覧
-
一般社団法人
地域未来企画 -
北海道釧路湿原に
「環境保全型トイレ」を寄贈 -
三重県の日本遺産・
斎宮でのイベント -
南部梅林
ウォーク日帰りツアー -
人気の山城で
ランタンイベント -
岡山県吉備中央町
産官学連携 -
お茶の京都DMO
たびコト塾ツアー -
堺泉北港50周年記念
-
山形県鶴岡市との連携協定
-
長島大陸支店
-
令和の初日の出ツアー
-
平成30年 山口県 誘客事業
-
花巻スカイランタン
-
白浜ビーチヨガリトリート
-
山形 農業体験ツアー
-
北海道 根室エリアとの連携協定
-
埼玉県商店街モニターバスツアー
-
阪急阪神グループを活用した
プロモーション -
山形 冬の農業体験モニター
-
全国ご当地うどんサミット
-
大山ハイキング
-
阪急 たびコト塾
-
山形芋煮イベント
-
観光列車イベント
-
ふるさと納税
タイアップ -
宝塚周遊パス事業
-
映画『関ヶ原』
タイアップ